写真 写真:名古屋駅前のモニュメント「飛翔」の先端部分が切断されて下ろされています。 名古屋駅前のモニュメント「飛翔」の先端部分が切断されて下ろされています。 2022.07.23 写真風景飛翔の撤去工事
写真 写真:名古屋駅前のモニュメント「飛翔」の解体後の移設計画が白紙となり、名古屋市は今後移設するかも含めて検討していくのだそうです。なくしてしまうのはちょっと寂しくありませんか?。 名古屋駅前のモニュメント「飛翔」の解体後の移設計画が白紙となる見通しで、解体後の部品は名古屋市が所有する土地で保管され、市は今後移設するかも含めて検討していく方針であることが報道されました。JR名古屋駅の東側にあるモニュメント「飛翔」は、リニア開業に向けた駅周辺の整備のため、6月から解体工事が始まっています。 2022.06.30 写真風景飛翔の撤去工事
写真 写真:リニア中央新幹線名古屋駅工事のエリアが大きく広がっています。太閤通口の再開発につなげているようで雑居ビルなどがなくなり更地が広がり始めています。ずいぶん工事が進んでいる様子がうかがえます。 リニア駅工事のフェンスリニア中央新幹線名古屋駅工事のエリアが大きく広がっています。太閤通口の再開発にもつなげているようで、元々あったこの辺り一帯の雑居ビルがなくなり、更地が不連続に広がっているので、ずいぶんリニア新幹線の工事が進んでいる様子... 2021.09.12 写真風景