写真 写真:瀧山東照宮、瀧山寺の中に東照宮がある 瀧山寺の中に瀧山東照宮があります。岡崎市教育委員会による立て札にはこのように書かれています。滝山寺に伝える由緒書によると、徳川家光が酒井讃岐守、松平右衛門太夫、青竜院亮盛の三人に命じて造営したもので、正保二年(1645年)五月起工し同三年八... 2021.10.31 写真徳川家康神社
写真 写真:仏像好きは見て驚き、また来てしまう瀧山寺 瀧山寺本堂瀧山寺(たきさんじ)は西暦673から686年頃に開かれた寺で三河でも屈指の古刹であるとその縁起にあります。これまでに寺の盛衰は何度かあるのですが、源頼朝公の従弟の寛伝上人が住職となった時代(1150頃から1200年頃と考えられます... 2021.10.20 写真徳川家康神社